今日の最新ブログを読む♪
グルメ
|
名護市
沖縄発!ガチマイおばさんの山原生活
気持ちは20代のなまけものおばさんが、山原の快適生活と農産物、山野草、グルメレポートや簡単レシピを紹介する
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
最新記事
圧力鍋は直ったけど・・・
(4/3)
昨日のトビーは
(4/2)
ブラジル式焼きそば
(4/1)
喜ばれました
(3/31)
昨日も満たされた食事
(3/30)
大根の使い方、最高 !
(3/29)
春の宴 笑
(3/28)
遂に昇進、沖縄8人目関取
(3/27)
ウチナ―料理や韓国式焼肉
(3/26)
菜園の野菜の処理
(3/25)
画像一覧
カテゴリー
野菜
(661)
おしゃべり
(238)
料理
(1447)
花
(511)
果物
(416)
食品
(534)
旅
(226)
イベント
(105)
自然
(679)
キングス
(101)
友人
(945)
街
(89)
街中
(270)
ヤンバル
(565)
植物
(403)
家族
(538)
家電
(34)
名護市
(104)
キッチン用品
(76)
野鳥
(23)
我が家
(706)
孫
(280)
親族
(59)
成果
(26)
愛犬
(143)
伝統
(51)
山野草
(25)
通販
(65)
ブラジル
(30)
生活
(772)
菜園
(106)
大相撲
(4)
手作り
(22)
体調
(47)
鑑賞
(4)
身の回り品
(1)
アクセスカウンタ
最近のコメント
ガチマイおばさん / 見事です。
山猫 / 見事です。
ガチマイおばさん / ル・クルーゼ使ったけど、そ・・・
PurpleOlive / ル・クルーゼ使ったけど、そ・・・
ガチマイおばさん / 持て余した野菜だけど
›
沖縄発!ガチマイおばさんの山原生活
›
料理
›
菜園
›
野菜
›
生活
› 菜園の野菜の処理
2025年03月25日
菜園の野菜の処理
暖かくなり、急に菜園の野菜も収穫を考えなければなりません。
写真で見ると、野菜があるみたいですが、取れる野菜は残り少ないのです。
先週はづい分多くの野菜を処理したのですが、来客も多く、我が家用はほとんど残りませんでした。
茹でたり、冷凍にしたり、漬けたりしたもの、保存方法、食べ方のレクチャーまでした結果です。
今日は菜園の野菜を収穫し、処理します。
買えばいいのにと思うのですが、無農薬・有機栽培の野菜、出来るだけ利用していこうと思っています。
同じカテゴリー(
料理
)の記事
圧力鍋は直ったけど・・・
(2025-04-03 07:15)
ブラジル式焼きそば
(2025-04-01 06:48)
喜ばれました
(2025-03-31 06:54)
昨日も満たされた食事
(2025-03-30 08:05)
春の宴 笑
(2025-03-28 06:51)
ウチナ―料理や韓国式焼肉
(2025-03-26 06:53)
Posted by ガチマイおばさん at 07:00│
Comments(0)
│
料理
│
菜園
│
野菜
│
生活
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
ガチマイおばさん
毎日が休日のヤンバル生活。
その毎日の暮らしを紹介します。
趣味は料理、山登り、そしておしゃべり。
毎日をノンストップで爆走中。
とどまる事を知らない60代。
ブログ内検索
お気に入り
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 79人
オーナーへメッセージ