てぃーだブログ › 沖縄発!ガチマイおばさんの山原生活 › 料理 › 野菜 › 島カボチャの美味しい食べ方教えた筈なのに

2013年10月25日

島カボチャの美味しい食べ方教えた筈なのに

島カボチャは加熱するよりも、生で食べたほうが美味しいと、2,3か月前の料理教室で島カボチャのサラダ教えました。

その時、美味しいと食べていたはずなのに はてな はてな はてな


今月の料理教室の折、食べ方が解らないといって私が頂きました。

確かに島カボチャにしては形が違い、それも大きすぎです。

島カボチャの美味しい食べ方教えた筈なのに

家族が少ないと持て余すのかもしれません。

昨日のお昼、サラダにして食べました。
しゃきしゃきした食感、中華風サラダにしたのですが、美味しかった~ びっくり

大きすぎるのは計画的に使うといいことです。
私が使ったのはごく僅か、残りは今日使います。

今日の居酒屋「宮城」の予約客はおおよそ12,3名、メニューのサラダはカボチャにします。

多分誰もカボチャと気付かないと思います。


同じカテゴリー(料理)の記事
お祝みたいな食卓
お祝みたいな食卓(2025-05-16 06:46)

バナナ、美味しすぎ
バナナ、美味しすぎ(2025-05-15 07:35)

夏到来 ?
夏到来 ?(2025-05-11 07:43)


Posted by ガチマイおばさん at 08:55│Comments(4)料理野菜
この記事へのコメント
かぼちゃ!
オリオンビールと比べられたかぼちゃの大きさに思わず「デカッ!」と言ってしまいました(笑)
私も早く居酒屋「宮城」の暖簾をくぐりたいです。
Posted by 亮子 at 2013年10月25日 09:55
こんにちは、初めてコメントします。
島カボチャって生で食べられるんですね。知らなかった・・
今度サラダで食べてみます^^
Posted by 巷の工場長巷の工場長 at 2013年10月25日 11:10
亮子ちゃん

お待ちしていますよ。
Posted by ガチマイおばさんガチマイおばさん at 2013年10月25日 12:23
巷の工場長 さん

コメントありがとうございます。

島カボチャだけでなくカボチャは生で食べあっれます。
島カボチャは多分品種改良されてないものだと思います。

今の物は品種改良され、加熱調理に向いていると思います。
Posted by ガチマイおばさんガチマイおばさん at 2013年10月25日 12:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ガチマイおばさん
ガチマイおばさん
毎日が休日のヤンバル生活。
その毎日の暮らしを紹介します。
趣味は料理、山登り、そしておしゃべり。
毎日をノンストップで爆走中。
とどまる事を知らない60代。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 79人
オーナーへメッセージ