2015年03月31日
畑も植え替えとはいっても
ヤンバルに住み、年金暮らしになっても、連れ合いはやることが多い。
家庭菜園の植え替えに余念がない。
今季は殆ど野菜を買うこともなく、息子たち一家にまで野菜を送っていた。
その菜園も季節の変わり目を迎え、様相が変わった。
春になり鳥や虫の対策で無農薬での野菜つくりに、ネットが登場した。

我が家の最盛期のトマトである。その他にもゴーヤーの苗にもネットがかぶさっている。
冬野菜の残り、スイスチャードは収穫し、冷凍保存にする、フェンネルもそろそろ次の株が収穫できそうである。
ミツバやセリもこれからである。
見渡すとまだまだいろいろ野菜が取れる。

端境期でも等分は菜園の野菜で、夫婦2人の食卓は賄えそうである。
家庭菜園の植え替えに余念がない。
今季は殆ど野菜を買うこともなく、息子たち一家にまで野菜を送っていた。
その菜園も季節の変わり目を迎え、様相が変わった。
春になり鳥や虫の対策で無農薬での野菜つくりに、ネットが登場した。
我が家の最盛期のトマトである。その他にもゴーヤーの苗にもネットがかぶさっている。
冬野菜の残り、スイスチャードは収穫し、冷凍保存にする、フェンネルもそろそろ次の株が収穫できそうである。
ミツバやセリもこれからである。
見渡すとまだまだいろいろ野菜が取れる。
端境期でも等分は菜園の野菜で、夫婦2人の食卓は賄えそうである。